このブログは、ドラマを観た後で、
史実を知りたくなった場合などに、
補足的に説明する趣旨で立ち上げました。
私自身が、いつもドラマの後で、
歴史年表や書籍を読んでいたからです。
けれども、あらすじ部分が、
当初1~2回でまとめていたものが
次第に削りにくく感じ、
3回、4回と、増えて行きました。
何回も録画を再生しながら、台詞を聞き取ります。
同時に台詞を言っていたりと・・・
なかなか聞き取れません。
それに時間もすごくかかります。
前回は、まとめるのに
なんと5回になってしまいました。
このまま行くと台本になってしまいそうです。
いつの間にか、当初のブログの趣旨から
遠ざかってしまっていることに気付きました。
あくまで「ドラマのふろく」で行きたいので
これからは初心に戻り、あらすじは、
心に残った部分を取り上げ、
できるだけ簡略化することにしました。
登場して来る品物や台詞が
後のドラマ展開にクサビのように効いてますので
よく考えて割愛して行きます。
もちろん主観的にですが・・・(汗)
どうぞよろしくお願いいたします。